コンビニスイーツ特集|冬季限定 Meltykiss(メルティキッス)の試食レポート 雪のようなくちどけ…

メルティキッスコンビニスイーツ

☆冬季限定☆ Meltykiss

すっかり寒くなり、本格的に冬がやってきましたね。
みなさん冬になると食べたくなるチョコレートはありますか?
私が毎年楽しみにしているのは…新垣結衣さんのCMでおなじみのMeltykissです!
こちらのブログをご覧いただいている方の中にも、Meltykissのファン!という方の多いのではないでしょうか。
現在実施中のキャンペーン情報もお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。

Meltykissとは?

ご存じの方も多いと思いますが、Meltykissは明治から発売されている冬季限定のチョコレートブランドです。
新垣結衣さんのCM"雪のようなくちどけ…"のフレーズでもおなじみですよね。

油脂の融点をコントロールする明治の独自技術により、すっと雪のようにはかなくとける品質を実現し、
濃厚な味わいや香り、余韻を楽しむことができつ商品です。
「チョコレートを一番おいしい時期に食べてもらいたい」というテーマで作られたそうで、
明治のホームページでは、全国の食べごろが確認できる"Meltykiss予報"も見られます。
ぜひご自分の地域の食べごろ予想をチェックしてみてください。

Meltykissの価格と種類は?

メルティーキッスは、コンビニエンスストアやスーパーで購入可能です。
今回私はセブン-イレブンで、「Meltykiss フルーティー濃いちご」、「Meltykiss 初摘み濃抹茶」の二種類を購入しました!
価格は、それぞれ265円(税込)でした。

メルティキッスフルーティー濃いちご
メルティーキッス初摘み濃抹茶

上記のほかにも

  • 定番の「プレミアムショコラ」
  • ブランデーの奥深い薫りとオレンジピールの旨みがとろける「蜜漬けオレンジピール ブランデー仕立て」
  • 携帯しやすいスティックタイプの「スリムキッス プレミアムショコラ」「スリムキッス ストロベリーマーブル」

などがあります。

北海道限定で北海道産ミルクを使用した「北海道生まれのとろけるホワイト」というホワイトチョコのメルティーキッスも発売されています。

12/13からは、ラム酒の芳醇な香りとみずみずしいレーズンの濃密な味わいが楽しめる「くちどけラム&レーズン」が新発売されています。

ぜひお近くのお店をチェックしてみてください!

Meltykissを食べた感想

今回は「Meltykiss フルーティー濃いちご」、「Meltykiss 初摘み濃抹茶」の二種類を購入してみました。

  • 「Meltykiss フルーティー濃いちご」
  • エクアドル産のカカオの華やかで心地よい香りがほんのり感じられ、チョコレートが溶けていくとともに濃厚ないちごの甘酸っぱさが感じられます。
    まさにフルーティーな濃いいちごが感じられ、何粒でも食べられそうな美味しさです。

    いちご小分け
    いちご断面

  • 「Meltykiss 初摘み濃抹茶」
  • こちらもエクアドル産のカカオの華やかで心地よい香りの後に、濃厚な抹茶の香りが感じられます。
    奥深い味わいがあり、フルーティー濃いちごよりも大人な味わいです。

    抹茶小分け
    抹茶断面

Meltykissのキャンペーンについて

メルティーキッスは今年で30周年!
現在、メルティーキッスオリジナルグッズやメルティーキッス商品詰め合わせなどが当たるAnniversaryキャンペーンが実施されています!

明治メルティーキッスLINE公式アカウントを友だち追加し、応募に必要なレシートを撮影し応募します。
購入金額によって応募できるコースが変わりますが、抽選でとろけるクッションやほわんブランケット等が当たります。
また、各コースにもれた方にもメルティーキッス商品詰め合わせ 3,000円相当が当たるWチャンスもあります!
詳しくはキャンペーン情報ページキャンペーン情報ページをご確認ください。

まとめ

今回は冬季限定のメルティーキッスをご紹介しました。
私は、「Meltykiss フルーティー濃いちご」のフルーティーさがとっても美味しかったです。今年の冬は何度も購入してしまいそうです。
定番の「プレミアムショコラ」以外にもラインナップが充実しており、今年も色々な味の"雪のようなくちどけ"が楽しめそうですね。
他のチョコレートにはないくちどけをみなさんもぜひ楽しんでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました